各務原市のダイエットと骨盤矯正専門店!
耳つぼダイエット/腸もみセラピー/骨盤矯正
躰・工房 各務原店
〒504-0832 岐阜県各務原市蘇原花園町3-44-1
各務原市役所駅より車で5分
お気軽にお問合せください
受付時間 | 9:00~19:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 |
---|
ダイエット中、「おやつはNG」と思っていませんか?
確かに、カロリーや糖質が気になる時期に間食は控えたくなります。でも、甘いものを完全に我慢するのはストレスになり、結果的にリバウンドや暴食につながることも。
今回は、【我慢しすぎず、かしこく満足できる“ダイエット中のおやつの選び方”】を解説します。
おやつを食べたくなる理由は、空腹だけではありません。
ストレス解消や気分転換
習慣や癖(決まった時間になると食べたくなる)
脳のエネルギー不足
甘いもので満たされたい心理的欲求
つまり、おやつは「食事の補助」というより、心のケアの役割を果たしていることが多いのです。
だからこそ、むやみに我慢するよりも、「どうやって付き合うか?」を考えることが重要です。
ダイエット中におすすめされるおやつには、いくつかのルールがあります。
カロリーは100kcal以内
糖質は10g以下
食べる時間は午後3時まで
片手のひらサイズまで
これらのルールを守れば、血糖値の急上昇や脂肪の蓄積を抑えることができ、罪悪感なくおやつを楽しむことができます。
以下はダイエット中でも比較的安心して食べられるおやつです。
チーズ(タンパク質・脂質豊富で腹持ち良し)
高カカオチョコレート(70%以上)(少量で満足しやすい)
素焼きナッツ類(噛むことで満腹中枢を刺激)
プレーンヨーグルト(無糖)+シナモンやきな粉
小さめの焼き芋や干し芋(自然な甘み)
ただし、どれも「少量にとどめる」のが大前提です。
おやつ選びで大切なのは、「カロリーが少ないから食べる」ではなく、
“本当に食べたいものを、適量だけ” 食べるという考え方。
たとえば、「どうしてもあんこが食べたい」と感じたとき。
無理にプロテインバーや低糖質スイーツに置き換えても、満足感が得られず結局別のものを食べてしまうかもしれません。
そんなときは、一度立ち止まって考えてみてください。
食べたいのは お饅頭?
それとも どら焼き? きんつば? 最中?
ここで重要なのは、写真や見た目の印象ではなく「どんな味が食べたいか?」という“味覚の欲求”に向き合うことです。
「どら焼きが食べたい!」と決まったなら、どこのお店のどら焼きが食べたいのかまで具体的にイメージすると、満足度がさらに上がります。
そして実際に手にしたら、半分だけをしっかり味わって食べる。残りは翌日のおやつに取っておく。
こうすることで、
食べたい気持ちを満たせる
カロリー&糖質も抑えられる
「我慢した感覚」が少なくなる
という3つのメリットが得られます。
ダイエット中でも、おやつ=敵と思わないでください。
おやつは、
頭をリセットする
気分を変える
自分に「よく頑張ってるね」と伝える手段
にもなります。
食べる罪悪感よりも、「満足できた」という感覚を大事にしましょう。
体だけでなく、心も満たすことが、ダイエットの継続には欠かせません。
ダイエット=すべて我慢と思い込んでいませんか?
実は、少しの工夫と意識で、おやつも味方になります。
カロリー・糖質の目安を知っておく
食べたいものをしっかり選ぶ
適量を楽しむ
心の満足を優先する
これが、無理なく続けられる「生活に寄り添ったダイエット」のコツです。
「いまのダイエットでいいのか分からない」
「何をしたらいいか迷っている」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
あなたのダイエットが、人生の転機になりますように。
体の不調、ダイエットなどにお悩みの方は、どうぞ、お気軽にご相談ください。親切・丁重な応対をさせていただきます。
ご予約・お問合せはこちら
〒504-0832
岐阜県各務原市蘇原花園町3-44-1
市役所駅から車で5分
9:00~19:00
日曜・祝日