各務原市のダイエット骨盤矯正専門店!

耳つぼダイエット/腸もみセラピー/骨盤矯正

躰・工房 各務原店

〒504-0832 岐阜県各務原市蘇原花園町3-44-1
各務原市役所駅より車で5分

お気軽にお問合せください

058-375-3258
受付時間
9:00~19:00
定休日
日曜・祝日

果物を食べるタイミングでダイエット効果が変わる?

「果物って太る?」…その答えは“食べる時間”にあります。

果物は、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富で、健康にも美容にも良いイメージがありますよね。
実際、ダイエット中に「おやつ代わりに果物を」と考える方も多くいらっしゃいます。

でも、ちょっと待ってください。
果物の甘味=果糖(フルクトース)は、摂り方次第で脂肪の蓄積につながってしまうリスクがあるのです。

 


✅ 果糖の落とし穴:体脂肪に変わりやすい糖質

果糖は血糖値を急激に上げにくい反面、肝臓で中性脂肪に変換されやすい特性があります。つまり、「エネルギーとして使われなかった分は、脂肪として蓄えられやすい」ということ。

とくに以下のようなシチュエーションで果物を摂るのは、ダイエットには逆効果になりやすいので注意が必要です。
 

  • 夜遅い時間に食べる

  • 食後すぐのデザートとして摂る

  • お腹いっぱいの状態で「別腹」として食べる
     


✅ 「夜の果物」は脂肪をため込みやすい?

私たちの体は20時以降、エネルギーを消費するのではなく「蓄えるモード」に切り替わると言われています。

この時間帯に果糖を摂取すると、脂肪として蓄積されやすくなります。

「果物はヘルシーだから」と夜に食べる習慣がある方は、ダイエットの大きな妨げとなっているかもしれません。

 


✅ 果物を摂るなら朝がベスト!その理由とは?

ヨーロッパには「朝の果物は金、昼は銀、夜は鉛」ということわざがあります。
つまり、果物は朝に摂るのが最も健康効果が高いという意味です。

午前中は体がエネルギーを活発に使う「排泄と代謝」の時間帯。
このタイミングで果物を食べることで、以下のようなメリットが得られます。

  • エネルギーとして効率的に使われる

  • 食物繊維によってお通じが良くなる

  • 朝食に甘みがあることで満足感が高まり、間食が減る

 

果物は自然の甘みで心も満たしてくれるため、朝の「プチごほうび」にぴったりです。

 


✅ 量と種類にも注意!「ヘルシー=たくさんOK」ではない

いくら朝が良いとはいえ、食べ過ぎは逆効果です。
おすすめは以下のような低糖質かつ食物繊維が豊富な果物を「片手のひらに乗る量」を目安に摂取すること。

  • キウイフルーツ

  • グレープフルーツ

  • ベリー類(ブルーベリー、ラズベリー)

  • りんご(小さめ)

  • 柿(半分程度)
     

果物の「ジュース」は食物繊維が除かれて糖分が多くなりがちなので要注意。

できるだけ“まるごと食べる”を意識しましょう。

 


✅ 食べ方次第でダイエットの味方に!

果物は悪者ではありません。

摂るタイミング・量・種類を工夫すれば、健康と美容の強い味方になります。

「ダイエット中だけど甘い物がやめられない…」

そんな方は、朝の果物から始めてみませんか?

 


自分に合ったダイエットを知りたい方へ

当院では、栄養・ホルモンバランス・ライフスタイルに合わせたダイエットカウンセリングを行っています。
「何を食べるべきか?」「いつ食べるのが良いか?」を丁寧にアドバイスいたします。

 

ご予約・お問い合わせはこちら
あなたのダイエットが、人生の転機になりますように。

お電話でのご予約・お問合せ

058-375-3258

受付時間 9:00~12:00/13:00~19:00
●定休日 土・日・祝日

お問合せ・ご予約

058-375-3258

ご予約はお電話・メールにて受け付けております。
お気軽にご連絡ください。

院長プロフィール

石山 圭一
資格
  • カイロプラクター
  • 養腸セラピスト
  • 耳つぼダイエットカウンセラー
  • 健康管理士一般指導員
  • 健康管理能力検定1級

体の不調、ダイエットなどにお悩みの方は、どうぞ、お気軽にご相談ください。親切・丁重な応対をさせていただきます。

アクセス・受付時間

ご予約・お問合せはこちら

058-375-3258
住所

〒504-0832
岐阜県各務原市蘇原花園町3-44-1

市役所駅から車で5分

受付時間

9:00~19:00

定休日

日曜・祝日