各務原市のダイエットと骨盤矯正専門店!
耳つぼダイエット/腸もみセラピー/骨盤矯正
躰・工房 各務原店
〒504-0832 岐阜県各務原市蘇原花園町3-44-1
各務原市役所駅より車で5分
お気軽にお問合せください
受付時間 | 9:00~19:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 |
---|
「腸活」がブームとなり、健康や美容、ダイエットにおいて“腸内環境”の重要性が広く知られるようになってきました。
しかし、実はその腸内細菌の全容はまだ明らかになっていません。
腸内にすむ細菌のうち、科学的に正体が分かっているのは全体のわずか3割ほど。
この中には、いわゆる「善玉菌」や「悪玉菌」が含まれます。
そして残りの7割は、培養もできない“未知の菌たち”。これらはまとめて「日和見菌」と呼ばれています。
名前の通り、日和見菌は腸内環境の状況によって善玉菌にも悪玉菌にも味方する菌です。しかし最近の研究で、日和見菌にはとても大切な働きをしているものが多いことがわかってきました。
特に注目されているのが「酪酸産生菌」と呼ばれるグループです。
酪酸とは、短鎖脂肪酸の一種であり、以下のような健康効果があるとされています:
腸内のpHを整えて悪玉菌の増殖を抑える
腸の粘膜細胞のエネルギー源となる
免疫力を調整し、炎症やアレルギーを抑える
大腸がんや慢性疾患の予防につながる
また、日和見菌の中には、アレルギーやアトピー、自己免疫疾患に関係する菌種も存在し、腸内環境の整え方によってそれらの症状が軽減される可能性も見えてきています。
これまで、「腸によい菌」としては乳酸菌やビフィズス菌が有名でした。
確かにこれらは整腸作用や便通改善に一定の効果があります。
しかし、日和見菌の活性化や酪酸の産生を考えると、より幅広い視点からの“腸活”が必要になってきます。
その鍵となるのが「食物繊維」です。
日和見菌の多くは、食物繊維をエサとして生きていることがわかっています。
特に、酪酸産生菌は水溶性食物繊維から酪酸をつくり出します。
不溶性食物繊維:便のカサを増やし、腸のぜん動運動を促進
→ ごぼう、キャベツ、豆類、キノコなど
水溶性食物繊維:腸内細菌のエサとなり、善玉菌や酪酸産生菌を活性化
→ 海藻、オクラ、納豆、こんにゃく、根菜、バナナ、もち麦など
理想のバランスは、「不溶性:水溶性=1:3」が最も腸に良いとされています。
腸内フローラの研究は日々進化していますが、まだまだ未知の部分が多く、未来の医療・予防のカギになるとも言われています。
そして、こうした“謎多き菌たち”の働きは、私たちの毎日の食生活や生活習慣によって大きく左右されるのです。
最近疲れやすい
肌の調子が悪い
アレルギー体質が気になる
便秘や下痢を繰り返している
なぜか痩せづらい、リバウンドしやすい
そんな方は、腸内細菌のバランスが崩れているサインかもしれません。
腸のケアには、栄養と休息、そして外側からのアプローチも効果的です。
当院では「腸もみセラピー」など、内臓機能を活性化させる施術も行っております。
腸を整えれば、人生も整う。あなたの腸活を応援します。
体の不調、ダイエットなどにお悩みの方は、どうぞ、お気軽にご相談ください。親切・丁重な応対をさせていただきます。
ご予約・お問合せはこちら
〒504-0832
岐阜県各務原市蘇原花園町3-44-1
市役所駅から車で5分
9:00~19:00
日曜・祝日